北海こがね(じゃがいも)の特徴とおすすめの食べ方・レシピ
目次
北海こがね(じゃがいも)の特徴とおすすめの食べ方・レシピ
じゃがいもの北海こがね(ホッカイコガネ)とは
北海こがねの歴史と特徴
北海こがねは、日本で初めて加工用として開発されたじゃがいもの品種「トヨシロ」と、いもの形状が長く、油で揚げた時に褐変してしまう原因となる還元糖の含有量が少ない「北海51号」を交配して、1970年に北海道農業試験場で育成されたじゃがいもです。形はメークインに似た楕円形の形です。
1981年に登録出願し、その翌年には農林水産省育成農作物の新品種とされ、北海道のじゃがいもの推奨品種に指定されました。
フライドポテトに適した品種になります。
北海こがねの栽培方法と収穫時期
北海こがねの栽培方法は、一般的なじゃがいもと同じく、春先に種芋を植え、夏から秋にかけて育てます。収穫時期は9月から10月頃で、じゃがいもが十分に育ってから収穫し、食用として出荷されます。
農家が教えるじゃがいも栽培の基本!植え付け・育て方から収穫まで解説
北海こがねの旬の時期
北海こがねの旬の時期は、9月から11月頃で、この時期には特に美味しいと言われています。
収穫されたジャガイモは、掘りたてで旨味が凝縮されているため、旬の時期に入手することがおすすめです。
北海こがねの主な産地は北海道
政府の統計では平成19年(2007年)までのデータしかないのですが、北海こがねの生産量は北海道が1654.7tで第1位、2位が鹿児島県で220tとなっていて、全体の87.8%を北海道で生産しています。
当社のある浦幌町でも北海こがねを生産していて、浦幌町で栽培される北海こがねは、厳しい寒冷地の気候や栽培技術によって、美味しさと品質が保たれています。
当社で販売しているじゃがいものパスタ「パスタ・エ・パターテ」にも浦幌町産北海こがねがふんだんに使われています。
北海こがねのおすすめの食べ方・レシピ
北海こがねは他のじゃがいも品種に比べて、糖度がやや低く、少し固めで荷崩れしにくいので煮込み料理やフレンチフライ・フライドポテトに適しています。また、ねっとりとした食感が特徴で、口当たりが滑らかです。
北海こがねを使ったフライドポテトのレシピとその他のおすすめレシピを紹介致します。
北海こがねのおすすめレシピ1・フライドポテト
北海こがねをフライドポテトに使うと、カリッとした食感と、濃厚なこがねのうまみが絶妙にマッチします。また、塩やチーズ、ケチャップなど、様々な調味料との相性も良いため、自分好みの味付けが楽しめます。
北海こがねの皮をむく
細く切って耐熱容器に入れてレンジでチンする
レンジでじゃがいもを簡単に蒸す方法を解説!時短でホクホクに仕上げるコツ
キッチンペーパーで澱粉をふき取る
黄金色になるまで揚げる
塩やスパイス、青のりなどをかけて出来上がり
カレー
北海こがねをカレーに使うと、深いコクと旨みが加わり、とても美味しくなります。カレーに加える前に、しっかりと煮込んでやわらかくしたこがねを使うと、食感も楽しめます。また、カレーの具材としても活用でき、トッピングすることで、彩りも豊かになります。
シチュー
北海こがねをシチューに使うと、豊かなうまみが加わり、とてもクリーミーな味わいに仕上がります。こがねをあらかじめ茹でてから、シチューに加えることで、食感も楽しめます。野菜と一緒に煮込んだり、トッピングすることで、栄養バランスも良くなります。
コロッケ
北海こがねを使ったコロッケは、サクサクの衣と濃厚なうまみが絶妙にマッチして、とても美味しくなります。コロッケの中に具材として加えることで、食感も楽しめます。
ポテトサラダ
北海こがねを使ってポテトサラダを作ると北海こがね独特の甘みと黄色みがかったおいしいポテトサラダに仕上がります。
おでん
北海こがねを使ったおでんは独特の甘みとほくほくとした触感を楽しむことができます。
だしの味をしっかりしみこませてから食べるのがおすすめです。
北海こがねと十勝こがねの違い
北海こがねによく似た名前で十勝こがねというじゃがいもの品種があります。
十勝こがねも北海こがね同様に煮崩れしにくい品種でいろんな料理にあいますが、十勝こがねと北海こがねの違いは甘味にあります。
十勝こがねの方が北海こがねよりも甘い品種になっています。
投稿者プロフィール
-
株式会社FF工房 sole tokachi(ソーレ・トカチ)
FarmerとFishermanが肩を組み、自らが育む1次産品の美味しさを多くの方に伝えていきたい。
そんな思いを込めたFF工房を、浦幌の若手農家が漁師等地域の方々に協力いただきながら設立。
十勝浦幌発農業生産者によるD2Cブランドsole tokachi。
SNSのフォローもぜひお願いいたします。
最新の投稿
- 2023.07.21本ししゃもとカラフトシシャモの違いとは?選び方のポイントを解説
- 2023.06.23じゃがいものレッドムーンの特徴と美味しい食べ方・保存方法
- 2023.06.17じゃがいもの「シャドークイーン」の美味しい食べ方と特徴
- 2023.06.01行者にんにくの特徴とおいしい食べ方・下処理の仕方